2013年6月28日金曜日

続ける力

 
憲法学者の伊藤真氏の「続ける力」を再度読み直した。5年前に購入して読んだものだ。あらためて感心した文節を紹介する。
「生きる」この本質は「続ける」
こと歯磨き、洗顔、朝食、通勤、登校、炊事、洗濯、掃除、昼食、仕事、学校の授業、夕食、入浴、睡眠・・・などなど、私たちは二十四時間、たくさんの行為を毎日繰り返して生きています。
意志を持って続けていることもあれば、無意識のうちに繰り返していることもありますが、私たちの日常が無数の「継続」のうえに成り立っていることはたしかです。
ですから、もしひとつのことをコツコツと反復し続けることを「地道」と表現するなら、「生きる」とはそもそもが地道な活動です。私たちはしばしば波潤万丈の人生に憧れますが、どんなに派手に見える人の人生も、それは一緒です。
個人の人生だけではありません。
人類の歴史は、一見、戦争や革命といった「派手」な事件に彩られているように思えます。しかし、それらは特殊例外的なことだからこそ、記録として残されているのであり、歴史の総体は、きわめて地道な営みの積み重ねです。
人類はさらに、「種の保存」という壮大なスケールの「継続」を行っています。
サルから進化して人類が要して以来、私たちはその遺伝子を受け継いできました。それは今後も変わることなく続けられるはずです。
地球全体に目を向けても、いま問われているのは「持続可能性」です。異常気象や温暖化、空気や水の汚染、資源の枯渇などの負の変化を食い止め、いかに生態系を維持していくかが、私たちの大きな課題になっています。
週末に、この方の講演会がある。ぜひ、聞いてみたい。

0 件のコメント:

コメントを投稿